メニュー
ブログ
結婚情報サービスの違い
★当社は、仲人型 結婚相談所です。
仲人型 結婚相談所とは、全国で、約4000社程度が、大きな
連盟に所属していて、
IBJ 94.167名(2024年12月時点) BIU.54,000人 会員が、
独身証明書、卒業証明、年収証明(男性のみ)、住民票を
提出して結婚を目的に真面目に活動しています。(2017年5月現在)
仲人が介在する事で、各種証明の確認やルールを徹底する事で、
会員様が安全で安心して婚活できます。
不特定多数の男女が、お見合いするにあたり、このルールの
違いが、結婚情報サービスの違いでもあります。
仲人型 結婚相談所のルールの一部ですが、
お見合いをして、交際するにあたり、肉体関係は、禁止です。
成婚(婚約)したら、結婚相談所を退会して、
自由な交際に入ります。
結婚情報サービスとは、基本的には、入会したら全て自由な
半面、男女の水面下でのトラブルが多発する可能性があります。
婚活をはじめるにあたり、色々なアドバイスをもらえるのも
仲人型 結婚相談所の特徴です。
すべての方が、順調に婚活できる訳ではありませんから、
そんな壁にぶつかった時に、人生経験豊富な仲人が、
適切なアドバイスをしてくれて、平坦ではない婚活の道を
うまく導いてくれます。
結婚情報サービスとの違いをまとめると、
1 会員数の違い。
(仲人型相談所の方が多数)
2 ルールの違い
(仲人型相談所の方が安全)
3 成婚へのアドバイス
(仲人型相談所の方が的確)